わたしは出産後に孤立を感じたことがきっかけで、子育てや家族について気軽に相談できるコミュニティ、親子イベントを主催しています。
地域セミナーやアドラー心理学の勇気づけから、いつでも複数の選択肢があることを学びました。
一人一人考えや悩みは違いますが、話を聴いてもらえることで新しい発見があると思います。
子どもたちの健やかな成長のためには、まず親をサポートすること、これは家族だけではなく、地域や国が一緒に支え合いみんなで子育てをすることだと考えています。
親も子どももどのような立場でも「人と人はヨコの関係」の共生社会を目指しています。
パパママコミュニティの座談会はどなたでも参加できますので、新しい発見に繋がると嬉しいです!
お知らせ
目標(Vision)
子どもたちの健やかな成長
何を行う?(Mission)
「親子が仲間になる心地よい家庭づくり」
を伝えるパパママコミュニティ、親子イベント
どのように?(Value)
パパママコミュニティがあることで、一人では難しい勇気づけを身に付けられます。
パパママサポート・みなみの勇気づけとは、パパママが自分を大切にしながら子どもを信頼し、尊敬し、感謝して親子が仲間になるような関わり方です。
子どもたちによい習慣・よい感覚・よい環境を伝えて子どもの頃から選択肢を増やし、視野を広げてほしいと考えています。
「睡眠と運動のワークショップ」など、親子で楽しみながら健康習慣を身に付けるイベントを企画しています。
3つのポイント!
親子が仲間になる関わり方を身に付けられる
親子が仲間になると子どもにとって温かい居場所ができる
温かい居場所があると、自信を持って社会と関われる子どもに育つ
パパママは子育てを楽しみながら、自分の強みを活かしたことができる
子どもは親のことが大好きです
親子が仲間になるためには
親の考えや価値観の選択肢を増やすこと
そのきっかけ作りがパパママサポート・みなみです
みなみの紹介
あなたの想いを一緒に形デザインします!(名刺、チラシ、ホームページなど)
わたしはお客様の想いを聴いて表現することを大切にしているので、本来のデザイナーはお客様ご自身だと思っています。
作成方法をお伝えすることもできるので、一緒にデザインしましょう!
(パパママコミュニティには気軽に相談できる仲間がいます。)
・1児のママ
・インテリアコーディネーター資格
・美容室、歯科医院の店舗設計CADオペレーター
・杉並区子育て相談事業のコーチング講座参加
・日本アドラー心理学会のアドラー心理学育児学習終了
・保健推進員:赤ちゃん訪問ボランティア
(赤ちゃん訪問:生後2~3ヶ月の赤ちゃんがいる家庭を訪問し母子が健やかであることの確認、市民と行政のパイプ役として母親や父親の身近な相談相手)
・2023年12月25日「パパママサポート」として鎌ケ谷市市民活動推進センターに団体登録しました
LINE公式では毎月第2金曜日に【家族を笑顔にするプチミッション】が届きます。
・LINE公式(★友だち限定プレゼントあり):https://lin.ee/UkkcGIe